チンチラ美猫.com ゆうこりんです
ただいま新潟にいます。ねこに会えないのが淋しいし、大自然で虫はでるしでホテルが静かすぎてぜんぜん落ち着きません、、、
一般的なチンチラゴールド&シルバーの性格はきつい?どれくらいなつく?
モコモコでふわふわの毛がとっても愛くるしいペルシャねこ
おっとりとした性格で、人間になつくので、長毛のお手入れさえできれば飼いやすいと言われています。
チンチラは、ペルシャ猫の一種で大きくわけてシルバーとゴールドの毛色がいて、シェーテッドシルバー、シェーテッドゴールデンという毛色の名前がついているのは、毛色に影のようなグラデーションがついている毛色の種類です。
他のペルシャ猫の毛色には、ブラック、ホワイト、チョコレートなどがあり、ペルシャ猫のホワイトと、チンチラシルバーの違いと見分け方は、チンチラシルバーにくらべると、グレーがかったシルバー部分がなく、真っ白なのがペルシャ猫のホワイトです。
また、ペルシャ猫のほうが鼻がペチャッとしている顔が多いような気がいたします。
性格は毛の色で違う
猫の性格は、ねこ専門の獣医さんいわく、毛の色によるそうです。
ペルシャの一般的な性格
- おっとりしている
- 温厚でおとなしい
- 愛情深く人間になつく
- 運動が苦手であまり動かない
と言われていますが、中には性格がきついこもいて、突然キレたりするこもいます。また、ねこの中ではおっとりしているのかもしれませんが、うちのにゃんこたちは、いきなりダッシュしたり、2匹でプロレスごっこをしたり、にゃーにゃーずっと鳴いていたりとけっこう活発です。
毛色による性格の違い
シルバーの毛色
- 高貴
- プライドや美意識が高い
- 繊細でキレイ好き
- 気が強くきつい性格
- 人間が好き
- 活発でダッシュする
- 慎重派
ゴールドの毛色
- おっとりしている
- 愛嬌があっておもしろい
- フレンドリーで親しみやすい
- 甘えん坊
- くっつくのが好き
- 好奇心旺盛
- 人見知りで怖がり
意外にきつい性格?
あまり知られていないのが、ペルシャで顔がスッとしているタイプは、けっこう性格がきついということなんです。ねこ専門の獣医さんにも伺ったのですが、一般的にはペルシャ系は、おっとり温厚でおとなしくのんびりしていて飼いやすい、と言われていますが、けっこうきつい性格のこもいると。見た目は、もふもふでかわいいのでぬいぐるみみたいに抱っこできるんだろう、と思いがちですが、実際は人間のほうから抱っこすると全力で逃げようとします、、、慣れさせているので少しづつましにはなってきていますが。あと、行動パターンも、ツンデレだったり突然ダッシュしたりして、まるでキレキャラにスイッチ入ったみたいにきつい性格に豹変することもあり、運動量もけっこう走り回ってすごいです。
どれくらいなつく?
ねこってひとり行動が好きで、ひとりで寝てばっかりいてクールでツンケンしているんじゃないかと思っていたんですが、実際は人間になつくし、頭が良くて会話もできるし、ねこがいないと生きていけない!と思うほどかわいくて魅力的です。
犬レベルにあそべる
- ペタッとにゃんこの手でタッチしてきて鬼ごっこみたいにできる。
- だるまさんが転んだや追いかけっこができる。
- ねこじゃらしやサッカーなどボールあそびができる
- 投げたおもちゃをとってきてくわえて持ってきて「また投げてー」と言ってくる
くっついてくる
- 体の一部分にピットリとくっついてくる
- お腹やヒザの上や腕枕をしてくる
- 顔や口にチューしてくる
- 腕や足をあそんで欲しいときやごはんが欲しいときにカプッと噛んでくる
- 行く先々にくっついてきて見てくる
会話もできる
おはよう、おやすみ、大好き?ごはん食べる?美味しかった?出かけてくるね、お留守番ありがと、いい子だったねー、あそびたい?
など話しかけると返事ができる。おトイレが終わったら鳴いて知らせるなど。。
ねこがなつく方法
嫌われることをしない
ねこが嫌いな人間は、声が大きい、物音がうるさい、不潔だったり臭い、眠いときにしつこくする、怒る人です。ねこは大きい音が苦手で清潔な動物なので、キレイにしたり、ねこがひとりの時間を満喫しているときには特にうざくしないことがポイントです。
ごはんをあげる人が好き
ごはんをくれる人間を母猫みたいに思っているみたいで、ごはんをくれる人には特になつきます。
あそんでくれる人が好き
ねこがあそびたがっている場合は、1日10〜15分はあそんであげる。中には寝てばかりいるこや心臓が弱い、体力がないこもいるので無理に運動させて負担をかけないようにする。
爪切りやブラッシング、歯磨き、シャンプーをしたらおやつをあげる
ねこがいやがること、苦手なことをしたときは、嫌われる恐れがあるので、すかさず「いいこだったね〜」と言っておやつをあげましょう♪
抱っこはイヤがらない程度にするとなつく
子猫のときに、母猫と離された記憶や、病院などでなにか怖い思いをしたなどトラウマみたいになっていると抱っこをイヤがることもあります。元々抱っこが嫌いなこもいますので、もし抱っこしたいようだったら、毎日数分ずつでも抱っこして慣れさせます。うちの子たちもだんだん時間を長くできるようになってきています。ある程度抱っこに慣れさせておかないと、病院に連れていくときなどに抱っこできなくて困ることもあったり、体をチェックしないと異変に気づけないこともあるのでなつくように飼い主さんが努力したほうがいいと思います。
☆ねこがなつくタイプの人の特徴は、声が優しくて小さめ、大柄より小柄の人、香水や体臭のにおいがしない人や少ない人、ジロジロ見たり追いかけ回したりせずあくまでもひかえめに近づいて安心させる人です。
また、なぜかたがうまい人にもなつくと言われていまして、いきなりワシャワシャしないで、まずは自分の手をそーっと出して、手の甲をゆっくり顔に近づけていき、大丈夫そうだったら、首の下や顔、耳のうしろや周り、頭や首など顔まわりをなぜると喜びます。ねこは一日中、自分で毛づくろいをしてキレイにしていますが、顔の周りだけはできないのでやってあげると母猫みたいだと思うのか、好かれるんです。
あと、これは好き嫌いがありますが、お尻ペンペンが好きなこがいます。うちのエレナちゃんもですが、しっぽの前の腰からお尻にかけてをペンペンペンペン軽くたたくとキャンキャーンと言って嬉しがるのでものすごくかわいいです、、、
☆ねこがなつく目安は、数週間いっしょに生活していて、ねこのほうからくっついてきたり、寝るときにいっしょに寝てきたり、お腹を見せてゴロンゴロンしてきたり、ごはんちょーだいとかあそぼうとか、しっぽをたててかけよって来たら、完全になついていると言えます。
本当に好かれていると、玄関にお迎え、見送りまで来てくれるようになったり、ねこに愛されることを地道にやっていれば、何倍にもなって幸せがかえってきますので余計にはまってしまいますね。
うちのねこがなつかない・・・・とおなげきのかた
自分がねこを思い通りにしたいという我欲ではなく、見返りを求めない愛で、ねこのきもちや立場にたち、特にペルシャ系は、王子様・王女様気質だったりしますので、ねこのしもべになるくらいのつもりで(笑)日々お世話させていただき、ねこから愛される努力をしましょう。。。
一般的なチンチラゴールド&シルバーの性格はきつい?どれくらいなつく?でした(*^^*)